広島市で婚活をお考えなら
クライム結婚相談所
〒731-0103 広島県広島市安佐南区緑井
2025年4月8日
こんにちは、広島にある「クライム結婚相談所」の倉益(くらます)です。
前回は「音3」の人に向けたプレゼント選びのポイントをご紹介しましたが、今回は「音4」に注目してみましょう。
マヤ暦で「音4」とは、音1・音2・音3の流れを受けて、しっかりとした“形”や“安定”を築いていくリズム。
では、音4の人が喜ぶプレゼントとはどんなものなのでしょうか?さっそく見ていきましょう。
コミュニケーションを活性化するグッズや体験
しっかり計画を立てたい音4の人には必需品
チームで使う場合も想定して、周りが動きやすくなる仕組みを作りやすい
「長く使えて、整頓しやすい」と感じられるものを選ぶと◎
「ずっと使えるよね」という安心感を与えられる
「学んだことを実際に形にして残す」というところが魅力
安定した流れでコツコツ進められるので、音4の人にも取り組みやすい
「これで計画しやすくなるね」と渡すだけで音4の人のモチベーションUP
「これで部屋やデスク周りがもっと使いやすくなる!」と喜ばれやすい
チームや個人でのプロジェクト管理がしやすくなる
「一緒に参加して形に残そう!」と誘うのも◎
「音4」の人は、形づくりや安定感を重視し、長く続く仕組みや計画を整備するのが得意。
プレゼント選びでは、計画や管理に役立つツール、長期的に使いやすいアイテム、そして手順がしっかりしているワークショップなどが好まれやすいです。
さらに、「あなたならしっかり形にできると思って!」という言葉を添えると、音4の人のモチベーションや安心感がぐっと高まるでしょう。
もし「マヤ暦鑑定を活かして婚活をもっと充実させたい」「相手の音や紋章を理解して理想的なパートナーシップを築きたい」という方は、クライム結婚相談所にお気軽にご相談ください。
一人ひとりの状況や希望に合わせて、マヤ暦の視点から最適なアドバイスをお届けします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
音4の人へのプレゼントを選ぶ際は、“実用的で形が残る”視点を大切に、ぜひ二人の関係も安定して形づくれるようなギフトを考えてみてくださいね。