婚活の第一歩!独身証明書って何?
発行方法から代用書類まで徹底解説

2025年1月8日

皆さんこんにちは!広島のクライム結婚相談所、代表の倉益です。

結婚相談所への入会を考えている方、婚活を始めようとしている方にとって、最初の関門となるのが「独身証明書」の取得です。「なぜ必要なの?」「どうやって取るの?」という疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

この記事では、独身証明書について知っておくべきことを、誰にでもわかりやすく解説していきます。

独身証明書って何?取得は難しいの?

独身証明書は、その名の通り「あなたが独身である」ことを公的に証明する書類です。実は、取得はとても簡単!役所で申請するだけで手に入れることができます。

なぜ独身証明書が必要なの?

結婚相談所に入会する際、なぜこの書類が必要になるのでしょうか?
理由は主に2つあります。

  1. 会員の安全を守るため
    • 既婚者による成りすましを防ぎます
    • 誠実な出会いの場を保証します
       
  2. 法律で定められているから
    • 結婚情報サービス業界のルールとして義務付けられています
    • 信頼できる結婚相談所であることの証でもあります

  • 独身証明書の取得方法

  • 1

    窓口での取得

最も一般的な取得方法は、お住まいの市区町村の役所窓口で申請することです。

必要なもの

  • 本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカードなど)
  • 手数料(約300円)
  • 2
    1. 郵送での取得

窓口に行く時間がない方や、直接の申請を避けたい方におすすめです。

必要なもの

  • 申請書(自治体のウェブサイトからダウンロード可能)
  • 本人確認書類のコピー
  • 返信用封筒と切手
  • 手数料分の定額小為替
  • 3
    1. 戸籍謄本・抄本での代用

実は、独身証明書の代わりに以下の書類でも大丈夫です。

  • 戸籍抄本(個人事項証明書)
  • 戸籍謄本(全部事項証明書)

  • 知っておきたい!独身証明書のポイント

有効期限は3ヶ月

独身証明書には有効期限があります。結婚相談所に提出する際は、発行から3ヶ月以内のものが必要です。

コピー不可、原本が必要

提出時は必ず原本が必要です。コピーは受け付けてもらえませんのでご注意を。

記載される主な情報
  • 氏名
  • 生年月日
  • 本籍地(市区町村まで)
  • 独身であることの証明
  • 発行日

  • お得な情報!コンビニでの取得方法

マイナンバーカードをお持ちの方は、戸籍抄本をコンビニで取得できます。

  • コンビニ取得のメリット

  • 早朝から夜遅くまで利用可能(6:30~23:00)
  • 休日でも取得可能
  • 役所に行く必要なし
  • 手続きがスムーズ

  • よくある疑問と回答

  • 1

    取得にかかる費用は?

  • 独身証明書:約300円
  • 戸籍抄本:約450円
  • ※自治体により多少の差があります
  • 2
    1. どのくらい時間がかかる?

  • 窓口:即日発行可能
  • 郵送:1週間程度
  • コンビニ:数分で発行完了
  • 3
    1. 本籍地と現住所が違う場合は?

  • 本籍地の市区町村で取得する必要があります
  • 郵送での申請がおすすめです

まとめ:まずは独身証明書の準備からスタート!

独身証明書の取得は、婚活における最初の一歩です。この段階でつまずく必要はありません。この記事を参考に、ご自身に合った取得方法を選んでください。

  • 独身証明書は“国があなたの独身を証明”してくれる重要書類
  • 戸籍抄本でも代用可能だが、結婚相談所のルールを事前にチェック
  • 窓口、郵送、コンビニ(戸籍抄本のみ)の3つの方法から自分に合った方法を選ぶ
  • 発行手数料は300~450円程度、有効期限は3ヶ月以内が一般的

独身証明書の提出は、決して恥ずかしいことではありません。むしろ、自分の誠実さを証明するチャンスなのです。男女どちらも、婚活をするなら自分をきちんと証明して、相手との信頼関係を築くことが大切。結婚相談所に提出する書類をそろえることで、本格的に婚活をスタートできるのではないでしょうか。

結婚相談所選びでお悩みの方は、ぜひクライム結婚相談所にご相談ください。広島での婚活を全力でサポートいたします。経験豊富なカウンセラーが、あなたの理想の結婚への道をサポートします。

お問合せ・ご相談はこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

090-1013-5399

営業時間:10:00〜20:00
フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。
お気軽にご連絡ください。