代表・倉益の6HN(シックス・ヒューマン・ニーズ)公開

2025年2月26日

こんにちは、広島にある「クライム結婚相談所」代表の倉益(くらます)です。

先日ご紹介した6つのニーズ(6HN:Six Human Needs)の自己診断テストで、私が最も高い点数を獲得したのは以下の3つでした。

  • 不確実性・多様性(Uncertainty/Variety)
  • 愛とつながり(Love & Connection)
  • 貢献(Contribution)

この3つがそれぞれ4点と同率トップという結果です。
今回は、この3つのニーズがどう私の多趣味なライフスタイルに影響し、そして結婚相談所のカウンセラーとしての活動にどう活かされているのかをお話ししたいと思います。

多趣味だからこそ広がる「不確実性・多様性」の世界

  • 1
    変化を楽しむ性格

私の趣味は、いろんな分野に手を伸ばすのが特徴です。

  • 歴史:三国志が大好きで夏侯惇の小説まで書いてみたり

  • 旅行:城巡りから家族とのテーマパーク旅行へシフト
  • 投資:大学時代から色々勉強しながら長期的視点でチャレンジ
  • スプーン曲げ:28歳のときのセミナーがきっかけで新しいことの楽しさを実感
  • ボードゲーム:人狼ゲームにはまり、今では将来カフェをやりたいほど
  • 読書・漫画:自己啓発本も漫画も幅広く楽しむ
  • コーヒー:豆の焙煎から始めるほど追求
  • 相談(コーチング):人の成長や課題解決に寄り添うのが好き

こうしたバラエティ豊かな趣味の数々は、まさに“不確実性・多様性”を求める私の性格を表していると思います。
新しいことや未知の体験をするたびにワクワクするし、「飽きっぽいからこそ、いろんな世界をつまみ食いできる」ことが私にとって刺激的なんです。

  • 2
    カウンセラーとしての活かし方
  • 新しい婚活イベントやアイデアを企画するとき、変化や刺激を楽しみつつ会員様に提案しやすい

  • 会員様が「マンネリ化しそう」と悩むとき、「ちょっと冒険してみませんか?」と背中を押せる
  • 多趣味だからこそ、いろんな趣味や価値観を理解できるのもメリットだと感じています

人を大切に思う「愛とつながり」の広がり

  • 1
    家族や仲間との時間を重視
  • 家族旅行では、子どもや家族の笑顔を見るのが一番の幸せ

  • ボードゲームでも、みんなで一緒に遊ぶ時間が最高のリフレッシュ
  • コーヒー焙煎を覚えたのも、自分だけでなく“誰かと一緒に楽しめる”から
  • 2
    カウンセラーとしての活かし方
  • 愛とつながりを求める方とのカウンセリングでは、その想いに寄り添いながら一緒にベストなパートナー像を探せる

  • 日頃の面談やフォローアップで、「こまめに連絡したほうがいい」「相手の気持ちを察してあげよう」など、具体的なアドバイスもしやすい
  • 自分自身がコミュニケーション好きなので、会員様とのやりとりも自然と密になる傾向があります

誰かの力になりたい「貢献」の喜び

  • 1
    趣味のなかにも“サポート”の気持ち
  • 相談(コーチング):職場や友人から悩みを打ち明けられると、解決策を一緒に考えるのが嬉しい

  • 投資:自分の資産形成だけでなく、知り合いにアドバイスしたり情報を共有したり
  • 歴史やスプーン曲げなども、人に話したり見せて喜んでもらうことで満足感が倍増
  • 2
    カウンセラーとしての活かし方
  • 結婚相談所を開設した理由の一つは、人の幸せをサポートしたい気持ちが原点

  • 会員様から「成婚しました!」と報告を受けると、自分のことのように嬉しい
  • 「どんなお相手が理想か?」という漠然とした問いを、一緒に具体化するのが私の仕事。悩みや不安を聞き出し、一歩前へ進んでもらえるようサポートしています

トップ3ニーズの組み合わせ:どう両立している?

  • 1
    不確実性・多様性 × 愛とつながり
  • 新しい人や体験を通じて、つながりがどんどん増えていくのが醍醐味

  • 家族や友人とも、一緒にワクワクを味わう楽しさを大切に
  • 2
    不確実性・多様性 × 貢献
  • 自分が得た刺激や学びを、誰かの役に立てる形に変換する

  • 新しい企画を考えては、「これをやったら会員様も面白がってくれそう!」とワクワクする
  • 3
    愛とつながり × 貢献
  • 一緒に頑張ったり、悩んでいる人を支援しながら、強い絆を作りたい気持ちがある

  • カウンセラーとして、会員様の幸せを応援する過程で“相手と心を通わせる”瞬間が何より嬉しい

まとめ

私の6HNトップ3は、**「不確実性・多様性」「愛とつながり」「貢献」**という同率結果でした。多趣味でいろんなことを楽しむのも、この3つのニーズが強く働いているからかもしれません。

  • 新しいことに挑戦して、いつもワクワクしたい
  • 人と深くつながって、喜びを共有したい
  • 誰かの力になることで、自分も成長と幸せを感じたい

そんな気持ちが、結婚相談所のカウンセラーとしても自然に活かされていると思います。
人生のパートナー探しには、皆さんそれぞれの価値観や大切にしたいものがあるはず。私の場合は多趣味という形であちこち手を出していますが(笑)、その分「いろいろな人生観や趣味を理解したい」という想いも強いんです。

もしあなたも「自分の趣味を活かした婚活をしたい」「自分のニーズを知って、一歩踏み出したい」と思われたら、ぜひクライム結婚相談所にいらしてください。

多趣味でも大丈夫!
むしろ、いろんな世界が広がりやすいんです。

私自身がそう実感しているからこそ、あなたの新しい一歩を応援できれば嬉しいです。
一緒に、理想のパートナーシップを築いていきましょう!

お問合せ・ご相談はこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

090-1013-5399

営業時間:10:00〜20:00
フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。
お気軽にご連絡ください。