広島市で婚活をお考えなら
クライム結婚相談所
〒731-0103 広島県広島市安佐南区緑井
2025年5月22日
こんにちは!広島にあるクライム結婚相談所の倉益です。
今回は、MBTIの16タイプの中でも特に人との関わりを大切にし、強い共感力とリーダーシップを持つ「ENFJタイプ」についてご紹介します。
別名「主人公」とも呼ばれるこのタイプは、理想の未来に向けて情熱的に行動する力があり、婚活においてもその力を発揮します。
この記事では、ENFJの特徴を踏まえた婚活での注意点や、理想のパートナー像、相性の良いタイプなどを詳しく解説していきます。
人に寄り添う姿勢:悩みに共感し、解決のために具体的に動ける。
集団の中で自然に中心的な存在になる:人をまとめたり、率先して行動したりするのが得意。
相手の成長を後押しすることに喜びを感じる:支援者としての力を発揮します。
より良い未来を描くビジョン力:恋愛や結婚に対しても理想を明確に持っている。
困難を前向きに乗り越える意志の強さ:愛する人のためなら努力を惜しまない。
相手を優先しすぎることがある:自分の気持ちを後回しにしてしまうことも。
感情が深く傷つきやすい:人間関係に真剣だからこそ、期待とのギャップに落ち込むことも。
ENFJは、情熱と共感力を兼ね備えた対人関係の達人です。相手の気持ちに寄り添いながらも、理想に向かって行動する力があり、婚活においてもその魅力は大いに発揮されます。ただし、自己犠牲的になりすぎないよう、自分の気持ちにも丁寧に目を向けることが大切です。
ENFJは「この人に好かれたい」という気持ちが強く、相手に合わせて完璧なふるまいをしようとするあまり、緊張してしまうこともあります。
ENFJ:「会話が止まらないように準備しておかないと…失礼がないように服装も完璧に…」
ENFJは共感力が高く、相手のちょっとした表情や態度の変化にも敏感です。そのため、相手が少し不機嫌そうに見えただけで「嫌われたかも…」と過剰に反応してしまうことがあります。
相手:「(スマホを見ながら)うーん…」
ENFJ:「もしかして、私といてつまらないのかな…?」
ENFJは相手の話をよく聞き、気配りのある対応をするため、つい自分の話をするタイミングを逃してしまうことがあります。その結果、相手にとって“印象に残らない人”になってしまうことも。
相手:「今日はこんなことがあってね…」
ENFJ:「そうなんですね!それは大変でしたね(自分の一日については話さず終わる)」
これらの場面を通してわかるように、ENFJは婚活においても相手想いで誠実な姿勢が光ります。ただ、自分の気持ちを見失わないことが、より健やかな関係構築への第一歩となります。
ENFJは共感力が高いため、すぐに反応して相手を安心させようとする傾向があります。少し間を置いて受け止め、じっくり返すことで、深い対話が生まれます。
「そうなんだね、そう感じた理由ってどんなことだった?」
相手のために全力で尽くすENFJですが、関係は“完璧”であるより“心地よい”ことの方が大切です。自分らしさを失わないよう、ペースを整えましょう。
「今日は何も考えずにリラックスできる時間にしようね。」
人とのつながりを大切にするENFJですが、自分自身の心と向き合う時間も必要です。自分を整えることで、より良い関係を築く準備ができます。
週末の1日は自分の趣味やリフレッシュの時間に充てる。
ENFJは感受性が豊かで、人との調和を大切にするタイプです。そのため、感情を共有できるタイプや、ENFJの理想や行動力を理解してくれる相手と相性が良い傾向があります。
理想を大切にする共通点:未来に対するビジョンや価値観の共有がしやすい関係です。
→理想を語り合い、心の深い部分でつながる関係が築けます。
今この瞬間を大切にする姿勢:ENFJの「何かを成し遂げたい」気持ちと良いバランスになります。
創造的な会話や活動を楽しめる:共に新しいことに挑戦する楽しさがあります。
表現が控えめで、気持ちが見えにくい:ENFJは相手の反応が薄いと不安になりがちです。
ENFJは、相手と心を通わせながら関係を築きたいタイプです。INFP、ISFP、ENFPとは共感や理想を共有しやすく、信頼関係が育ちやすいでしょう。
一方、ISTJやINTPとは感情の表現スタイルに差があるため、互いの価値観を尊重し合うことが大切です。
「その気持ち、わかるよ。一緒に考えていこう」
ENFJは人生に対して理想やビジョンを持っているため、それを共に描き、共に歩んでくれるパートナーを求めます。具体的な夢や価値観を共有することで、より一体感を感じられます。
「子育てを通じて社会にも貢献したいね」
同じ未来を思い描けることが、ENFJにとって大きな安心材料になります。
ENFJは自分が誰かを支えるだけでなく、時に支えてもらうことでも安心感を得ます。困難なときもお互いに寄り添い、成長を支え合う姿勢が大切です。
「お互い無理せず、協力しながら頑張ろうね」
労わりと励ましのある関係が、深い信頼を築いていきます。
ENFJは「こうあるべき」と理想にとらわれすぎて、自分を抑え込んでしまうことがあります。ありのままの自分を受け入れてくれる相手との関係は、ENFJの心を深く癒します。
「自然体でいられるって、すごくありがたいね」
自分らしくいられる安心感が、愛情を深める大きな要素になります。
ENFJは、感受性とリーダーシップを兼ね備えた情熱的なタイプです。婚活においても相手を大切にし、理想の関係を実現しようと努力します。とはいえ、自分の気持ちを後回しにしすぎたり、相手に合わせすぎて疲れてしまうこともあるため、「共感」と「自己理解」のバランスが重要です。
理想のパートナーとは、感情を安心して共有でき、お互いのビジョンを語り合い、支え合える関係を築くことが鍵です。