広島市で婚活をお考えなら
クライム結婚相談所
〒731-0103 広島県広島市安佐南区緑井
2025年4月28日
こんにちは、広島にあるクライム結婚相談所、代表の倉益です。
今回は婚活中の皆さんにとってとても大切なテーマ、「2回目デートに繋がる人・繋がらない人の違い」について、
詳しく解説していきます。
実は、2回目デートに繋がるかどうかは、
仮交際成立後のファーストコール(初回の電話)
その後のメッセージのやり取り
1回目デート当日のふるまい
これらすべてが密接につながっています。
この記事を読めば、
「なぜか2回目に繋がらない…」という悩みもきっと解消できますよ!
仮交際が成立したら、まず行うのは**ファーストコール(初回の電話)**です。
このファーストコールでは、好印象を残すだけでなく、スムーズに1回目デートに繋げるための大事な準備をしていきましょう。
1回目デートの日程調整
今後の連絡手段の確認(LINEやメッセージ中心でいいか、電話連絡もOKか)
緊張しても丁寧な言葉遣いを心がける
5分〜10分程度にまとめる(長電話は避ける)
デートの日程はここで仮決定する
今後の連絡手段を確認し、温度感のズレを防ぐ
ファーストコールが終わったら、デート当日までの間に適度にメッセージでのやり取りを続けることが重要です。
ここでは、相手に負担をかけない範囲で、「この人とまた話したいな」と思ってもらえるような空気感を作っていきましょう。
デートのリマインドを兼ねたメッセージを送る
天気、季節感、趣味など軽い話題を選ぶ
長文すぎない、重すぎない
「最近は暖かくなったり肌寒かったりですが、体調など崩されていませんか?」
「〇日が近づいてきましたね。当日お会いできるのを楽しみにしています!」
「〇〇さんはお休みの日、リフレッシュできそうな予定はありますか?私も週末が待ち遠しいです。」
一方的な質問攻め
ネガティブな発言(例:「婚活疲れました…」)
馴れ馴れしいタメ口を急に使う
→最初は丁寧な距離感+ポジティブさを意識しましょう。
デート当日は、相手への好感度をさらに高めるチャンスです!
緊張していても、笑顔・うなずき・リアクションをしっかり。
表情豊かな人は、相手にも安心感を与えます。
自分語りばかりする
暗い話題・愚痴が多い
無表情・リアクションが薄い
→ここを改善するだけで、次に繋がる確率はぐっと上がります!