広島市で婚活をお考えなら
クライム結婚相談所
〒731-0103 広島県広島市安佐南区緑井
代表カウンセラーってどんな人
みなさん、こんにちは!広島にあるクライム結婚相談所の倉益(くらます)です。
先日、家族でイオンモール広島祇園にお出かけしたんですが、ちょっと嬉しい出来事がありました。なんと、こども園で描いた3歳の息子の絵が、モールに飾られていたんです!
テーマは「母の日」。子どもたちが一生懸命描いたカラフルな絵がずらっと並ぶ中、うちの子の絵もピカピカと輝いていました。
…と、ここで親バカ炸裂(笑)
みなさん、こんにちは!広島で素敵なご縁を応援している、クライム結婚相談所の倉益(くらます)です。
さてさて、先月オープンした広島駅の話題のスポット『ミナモア』、みなさんはもうチェック済みでしょうか?
私はすでに家族で2回行ってしまいました(笑)。特にうちの3歳の息子は屋上にあるあのギャラドスの滑り台に夢中!しかも電車も見えるということで、子どもにとってはまさにパラダイス。(ちなみに私はギャラドスが好きなんです。初代ポケモン世代としては、あの進化のロマンたまりませんよね…!)
こんにちは!広島のクライム結婚相談所、倉益です。
昨日、3歳になる息子の入園式に行ってきました!同じこども園に通っているのですが、保育部から幼稚園部に進級したこともあり、家族三人で出席しました。普段は家で甘えてばかりいる息子も、入園式ではちょっと違う表情。名前を呼ばれたとき、真剣に大きな声で返事をして手を上げる姿に、思わず感動してしまいました。「あれ?こんなにしっかりしてるんだ!」と、成長を感じる瞬間は親だからこそ味わえる幸せですよね。
みなさん、こんにちは!広島のクライム結婚相談所・代表の倉益です。
ここ数日間、我が家はまるで“感染列車”が横を通過したかのように、次々と体調を崩していました。まず3歳の息子が風邪っぽくダウンし、次は嫁が胃腸炎らしき症状でダウン。「大丈夫かな…?」と慌てていたら、私も今度は熱がグングン上がり、なんと39.1度まで到達…。これはさすがに応えましたね。家族全員が順番に嘔吐やお腹の不調、発熱でダウンするなんて、そうそう経験したくないものです。
こんにちは、広島にある「クライム結婚相談所」代表の倉益(くらます)です。
先日ご紹介した6つのニーズ(6HN:Six Human Needs)の自己診断テストで、私が最も高い点数を獲得したのは以下の3つでした。
みなさん、こんにちは!広島のクライム結婚相談所、代表の倉益です。
先日、妻と3歳の息子を連れて私の実家に行ってきました。母が「お嫁さんはお餅が好きで、孫は餅づくりが大好きかもしれないから、一緒に餅つきをしよう!」と提案してくれたんです。
みなさん、こんにちは! 広島のクライム結婚相談所、代表の倉益です。
さて、今日から確定申告の受付がスタートしましたが、個人事業主の皆さんは「領収書が山積み…」「締め切りが近いのに…!」なんて、バタバタしている頃かもしれませんね。実は私も、以前はギリギリまで作業をため込みがちでした(笑)。でも今年はバッチリ事前準備をしていたおかげで、余裕のある申告ライフを送れそうです。
みなさん、こんにちは!広島のクライム結婚相談所・代表の倉益です。
今回は、歴史好きの私が思わずテンション上がるイベントのご紹介です。
来月3月29日(土)、広島城三の丸がオープニングイベントとして
**「武者行列と温故知新の祝宴 ~新たなる城下物語~」**を開催するんですよ!
みなさん、こんにちは! 広島のクライム結婚相談所、代表の倉益です。
昨日はバレンタインデーでしたが、みなさんチョコは受け取りましたか? わが家では、妻が息子に「スポンジボブ」のチョコをプレゼント! 実はこの二人、スポンジボブが大好きで、家のあちこちに黄色いグッズが増殖中なんです(笑)。
みなさん、こんにちは!広島のクライム結婚相談所、代表の倉益です。
実は昨日から3歳の息子が体調不良で、嘔吐やら下痢やら…病院に行ったら「急性胃腸炎かも?」と言われてしまいました。お腹が痛いとか、膝や手が痛いとか、かゆいなんて言い出して、なかなか手大変…。おかげで、昨日と今日はこども園もお休みです。
みなさん、こんにちは!
広島のクライム結婚相談所、代表の倉益です。
今日は建国記念日ということで、3歳の息子が通うこども園もお休み。さて、何をして過ごそうかと頭をひねった結果、「踏切見に行く!」という息子のリクエストが入りました。
行き先は緑井駅の踏切。電車が来るたびに「ガタンゴトン!」と大興奮の息子とは対照的に、私は寒空の下で鼻先が真っ赤に…。それでも、息子が飽きる気配はゼロです。何往復も電車を見送ったり迎えたりしながら、はしゃぐ姿を見ていると、こちらまでほっこりしてきます。
皆さん、こんにちは!広島のクライム結婚相談所の代表の倉益です。
私たち家族は、月に1〜2回は「イオンモール広島府中」に行きます。広島に住んでいて馴染みのある人は「ソレイユ」と呼んだりしますね。
小さい子供がいる家庭にとっては、イオンモール広島府中はまさに天国!いろんなオモチャで遊べるキッズスペースがあったり、子供が大好きな遊園地のようなアトラクションがあったりと、子供たちは大興奮!
皆さん、こんにちは!広島のクライム結婚相談所、代表の倉益です。
先日、3歳の息子が通うこども園で「餅つき大会」が開催されました。実はこのこども園、毎月家族参加の行事があるんです。おかげさまで私たち家族は皆勤賞! 気合い十分で参加しています。
息子は小さな手でお餅をコネコネするのに夢中。自分で作ったお餅は格別だったのか、キラキラ笑顔で大はしゃぎでした。
みなさん、こんにちは!広島のクライム結婚相談所の代表の倉益です。
今週は全国的に大雪が続いていますね。こちら広島市安佐南区も雪がちらつき、会員様の住む広島北部ではものすごい雪になっているようです。
こんな大雪の時に限って、お見合いの予定が入っていたりするんですよね。まるで婚活の邪魔をするかのように…。
雪道での移動は、まるでサバイバルゲームです。
皆さん、こんにちは!広島のクライム結婚相談所の代表、倉益です。
私、倉益はファミコン世代ど真ん中。思い返せば、人生最初のゲームとの出会いは、あの国民的ゲーム「スーパーマリオ」でした。マリオと一緒にキノコ王国を駆け回った思い出は、きっと同世代の方々も持っているのではないでしょうか?
皆さん、こんにちは!広島のクライム結婚相談所・代表の倉益です。
突然ですが、みなさんは図書館って利用してますか?「いやいや、本は買う派だし」とか「本を読むヒマなんてない…」なんて方も、実は図書館ってめちゃくちゃ便利なんですよ!
私、実は10年くらい前から広島市の図書館をフル活用しておりまして。ネットで読みたい本を予約したら、準備ができたタイミングで最寄りの図書館に届くんです。これはホントに神システム!わざわざ書店をハシゴする手間も省けます。書籍だけでなく、漫画や絵本なんかも借りられるので、3歳の息子用にいろんな絵本を借りては親子で楽しんでいます。
みなさん、こんにちは!
広島のクライム結婚相談所・代表の倉益です。
突然ですが、みなさんは「ボードゲーム」ってやったことありますか? 実は私、約10年前からボードゲームにドハマり中なんです。きっかけは、以前勤めていた職場の仲間とやっていた「人狼ゲーム」。ちょうどコーチングを学んでいたこともあり、「会話型」や「心理戦」系のゲームが妙にツボにはまってしまいまして…。
みなさん、こんにちは!広島のクライム結婚相談所、代表の倉益(くらます)です。
突然ですが、みなさんは「ちょっと休憩したいな」と思ったとき、どこへ行かれますか? カフェ? ファストフード店? それもいいのですが、私のイチオシは「イオンラウンジ」です。
「イオンラウンジってどこにあるの?」と聞かれそうですが、実はイオンモールの片隅、普段はあまり目立たない場所にひっそりと存在しています。私の場合はイオンモール広島祇園のイオンラウンジをよく利用しているんですよ。
みなさん、こんにちは!広島のクライム結婚相談所の代表・倉益です。
実は私、小さい頃から漫画が大好きで、ついつい読み始めると時間を忘れてしまうタイプなんです。そんな私が最近どハマりしているのが、フィギュアスケート漫画の『メダリスト』。
みなさん、こんにちは!広島のクライム結婚相談所・代表の倉益です。
実は私、ちょっとコーヒーオタク気味なんです。自宅で豆を焙煎するところから始めて、挽いてドリップするところまでこだわって作っています。
もともとは砂糖やミルクをたっぷり入れて甘~くして飲むのが好きだったのですが、27歳頃に「これがコーヒー!?こんなにおいしいブラックがあるんだ!」という衝撃を受けてから、気づけばすっかり深みのあるブラック派に。
みなさん、こんにちは!広島のクライム結婚相談所、代表の倉益です。
今日は、家族と一緒に安佐動物園へ行ってきました。今回の安佐動物園で、なんと珍しい体験をさせていただきました!それは…キリンの足の骨を持たせてもらったんです!普段はあのスラッとした足で優雅に歩いているキリンも、中身(骨)はガッシリなんですね。3歳の息子も「おもたい!」と大興奮でした。
みなさん、こんにちは!広島のクライム結婚相談所、代表の倉益です。
先日、愛車(私にとっては大事な相棒)の車検に行ってきたんですが…
いや~、やっぱり車検はお高い! 今回は諭吉さんがなんと12人ほど、家出してしまいました…。
(「置手紙くらい残してくれてもいいのに…!」と思わずツッコミたくなりますよね)
さて、この「車検」。あれこれ考えているうちに、ふとこんなことを思ったんです。
「あれ、婚活と車検って似てるんじゃない?」と。
「え?どういうこと?」と首を傾げている方もいるかもしれませんが、ちょっとだけお付き合いください。
みなさん、こんにちは!広島のクライム結婚相談所、代表の倉益です。
先日、生活習慣病予防健診に行ってきました。これまで「ま、健康だし大丈夫でしょ!」なんて思っていたのですが、ついに私も40歳。さすがに気合を入れて付加検診もプラスして受けてみることにしました。
当日は体重も平均範囲、他の検査結果も「おそらく異常なし」とのこと。肺機能検査では、息を吐いているだけで「グラフが綺麗ですね!」とドクターに褒められるという、ちょっとした“息”の才能を発揮(笑)。
みなさん、こんにちは!広島のクライム結婚相談所の代表の倉益です。
先日、家族みんなでヌマジ交通ミュージアムに行ってきました!広島に住んでいれば一度は訪れたことがある方も多いのではないでしょうか?
我が家の3歳の息子は、2歳頃からこのミュージアムが大好きで、しょっちゅう連れて行っています。直径20メートルの巨大交通ジオラマをぐるぐる回って見たり、様々な乗り物の模型を指さして喜んだり、子ども心をくすぐるものがたくさんあるんです。
こんにちは、広島にあるクライム結婚相談所の倉益です。
昨日は家族と一緒にイオンモール祇園の「手形アートカレンダー作り」イベントへ行ってきました。3歳の息子は小さな手のひらでゾウさんをペタリ。まだ不器用なところも可愛くて、思わず私も童心に返ってしまいました。帽子や靴を描いて可愛らしい象の形に仕上がって、とても癒されるひとときでした。
こんにちは!広島にあるクライム結婚相談所の倉益です。
昨日、私の3歳の息子が初めて発表会に出演しました!家族総出での観劇でしたが、演目はなんと「3匹のこぶた」ならぬ「17匹のこぶた」!「そんなにこぶたがいたらオオカミも手を焼くだろうな…」なんて心の中でツッコミを入れつつ、息子の出番をドキドキしながら待っていました。
息子の役は「木の家を作るこぶた」。練習のときはただ立ち尽くすだけで、正直「大丈夫かな…」とハラハラしていたんです。
こんにちは、広島にあるクライム結婚相談所の倉益です。
最近、ありがたいことに餅を大量にもらいまして。餅といえば、やっぱり「ぜんざい」でしょう! ということで、意気揚々と作ってみたんですが……うちの嫁は「ぜんざい」嫌い。そして3歳の息子も食べない。結局、私ひとりでせっせと食べることに。ちょっと寂しい(笑)
皆さんこんにちは!広島のクライム結婚相談所、代表の倉益です。
1月7日、ついに広島でも2025年初の雪が降りましたね。山のほうはすっかり白銀の世界になっていて、「おお、冬本番だな~」と実感します。とはいえ、今週はさらに雪が降る予報が出ていますから、通勤・外出の際は足元に十分お気をつけくださいね。
「雪道で転んだときに、イケメンや素敵な女性がそっと助けてくれて…」なんてドラマのような展開、ちょっぴり期待しちゃう気持ちもわかります(笑)。でも、もし打ちどころが悪かったら、ロマンスどころか通院生活スタートになりかねません。
こんにちは。広島にある「クライム結婚相談所」の倉益です。
前回お伝えした通り、3歳の息子がインフルエンザにかかり、年末の実家への帰省を見送ることになりました。
その後、息子の体調もすっかり回復し、「これでやっと実家へ行ける!」と喜んでいたのですが……今度は実家の親戚の半数がインフルエンザにかかってしまったとの連絡が。泣く泣く今年の年始も帰省を断念することにしました。
こんにちは!広島のクライム結婚相談所の倉益です。
今日は、我が家のほっこりした出来事をシェアさせてください。
子育ての日々は驚きと感動の連続です。今日は、そんな「うちの子も大きくなったなぁ」と胸が熱くなった出来事をお話しさせていただきます。
みなさん、こんにちは!広島にあるクライム結婚相談所の倉益です。
話題沸騰中の『イカゲーム』シーズン2、もうご覧になりましたか?待ちに待った続編を、私は一気見してしまいました(笑)
みなさん、メリークリスマス!広島のクライム結婚相談所、倉益です。
今日は私の家族のクリスマスの出来事を少しご紹介させてください。
3歳になる息子は、数日前からサンタさんを心待ちにしていました。「夢が覚めたらサンタさん来る?」と目を輝かせながら毎晩聞いてくる姿に、こちらまでワクワクさせられました。
こんにちは!広島にあるクライム結婚相談所の倉益です。
来月、私の3歳の息子が初めて発表会に出演します!演目は「3匹のこぶた」。息子は木の家を作るこぶたの役です。
ちゃんとできるのかハラハラしつつも、今から楽しみで、両親にもお知らせを送ったりしています。
みなさん、こんにちは。広島にあるクライム結婚相談所の倉益です。
今回は、話題の性格診断「MBTI」を試してみたところ、自分が「ENFJ(主人公)」タイプであることが判明!この性格タイプの特徴を通じて、私のことを少しでも知っていただけたら嬉しいです。
この記事では、「MBTIって何?」という基本情報も交えながら、ENFJの特徴や有名人・アニメキャラクターに見るその魅力、そして婚活サポートにどう活かしているかをご紹介します!