婚活ブログ

婚活ブログ 1    5     10 11 12 13 14 15

【マヤ暦鑑定】青い手の紋章の人が喜ぶプレゼント選び

2025-3-17

こんにちは、広島にある「クライム結婚相談所」の倉益(くらます)です。

前回は「白い世界の橋渡し」の紋章を持つ方に向けたプレゼント選びをご紹介しましたが、今回は「青い手」にフォーカスしてみましょう。
「青い手」の紋章を持つ人には、どんなギフトを贈れば喜んでもらえるのでしょうか?ポイントをしっかり押さえて、思いを伝えてみてくださいね。

【マヤ暦鑑定】白い世界の橋渡しの紋章の人が喜ぶプレゼント選び

2025-3-16

こんにちは、広島にある「クライム結婚相談所」の倉益(くらます)です。

前回は「赤い蛇」の紋章の方に喜ばれるプレゼントをご紹介しましたが、今回は「白い世界の橋渡し」に注目していきます。
白い世界の橋渡しの紋章を持つ人にプレゼントを贈るとき、どんなアイテムや贈り方が喜ばれるのでしょうか?一緒に見ていきましょう。

【マヤ暦鑑定】赤い蛇の紋章の人が喜ぶプレゼント選び

2025-3-15

こんにちは、広島にある「クライム結婚相談所」の倉益(くらます)です。

前回は「赤い地球」について取り上げましたが、今回スポットを当てるのは「赤い蛇」です。
赤い蛇の紋章を持つ人には、どんなプレゼントを贈ると喜んでもらえるのでしょうか?
この記事では、赤い蛇の特徴や好みの傾向を踏まえたプレゼント選びのポイントをご紹介します。

【マヤ暦鑑定】黄色い種の紋章の人が喜ぶプレゼント選び

2025-3-14

こんにちは、広島にある「クライム結婚相談所」の倉益(くらます)です。

前回は「青い夜」について詳しくお話しましたが、今回は「黄色い種」にフォーカスして、紋章を持つ人が喜ぶプレゼントの選び方を解説していきます。
「黄色い種の紋章ってどんな特徴があるの?」「プレゼント選びのポイントは?」と気になっている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【マヤ暦鑑定】青い夜の紋章の人が喜ぶプレゼント選び

2025-3-13

こんにちは、広島にある「クライム結婚相談所」の倉益(くらます)です。

前回は「白い風」の紋章にフォーカスしましたが、今回は「青い夜」にスポットを当ててお届けします。
「青い夜の紋章を持つ人へ、どんなプレゼントを贈ったら喜んでもらえるんだろう?」と思っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【マヤ暦鑑定】白い風の紋章の人が喜ぶプレゼント選び

2025-3-12

こんにちは、広島にある「クライム結婚相談所」の倉益(くらます)です。

前回は「赤い龍の紋章」を取り上げましたが、今回のテーマは「白い風」
マヤ暦鑑定の20種類の紋章の中でも、繊細さやコミュニケーション力を象徴するのが白い風の特徴です。
「白い風の紋章を持つ人にはどんなプレゼントが合うのか?」と気になっている方、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【マヤ暦鑑定】赤い龍の紋章の人が喜ぶプレゼント選び

2025-3-11

こんにちは、広島にある「クライム結婚相談所」の倉益(くらます)です。

前回のブログでは、マヤ暦鑑定の20種類の紋章別プレゼント選びをざっくりと紹介しましたが、今回はその中でも「赤い龍」にスポットを当てて、プレゼント選びのポイントを詳しく解説します。

「赤い龍の紋章を持つ人には、どんなプレゼントが合うの?」と気になっている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【マヤ暦鑑定】20種類の紋章別プレゼントで成功する婚活術

2025-3-10

こんにちは、広島にある「クライム結婚相談所」の倉益(くらます)です。

今回は「マヤ暦鑑定」で導き出される20種類の紋章それぞれに合ったプレゼントアイデアをご紹介します。
婚活や恋愛中の方が、「相手の好みを知りたい」「どんなプレゼントなら喜んでくれる?」と悩んだときに、少しでもお役に立てれば嬉しいです。

家族総ダウンからの復活劇!支え合う結婚生活のリアル

2025-3-9

みなさん、こんにちは!広島のクライム結婚相談所・代表の倉益です。

ここ数日間、我が家はまるで“感染列車”が横を通過したかのように、次々と体調を崩していました。まず3歳の息子が風邪っぽくダウンし、次は嫁が胃腸炎らしき症状でダウン。「大丈夫かな…?」と慌てていたら、私も今度は熱がグングン上がり、なんと39.1度まで到達…。これはさすがに応えましたね。家族全員が順番に嘔吐やお腹の不調、発熱でダウンするなんて、そうそう経験したくないものです。

【徹底解説】6HN「貢献」が高い人へのデート&コミュニケーション術

2025-3-8

こんにちは、広島にある「クライム結婚相談所」の倉益(くらます)です。

これまでのブログで、6つのニーズ(6HN)のうち「安心・安定」「不確実性・多様性」「重要感・尊厳」「愛とつながり」「成長」にフォーカスしてきましたが、今回が最後のニーズ、「貢献(Contribution)」に関するアプローチ方法です。

  • ボランティアや誰かを助けることにやりがいを感じる
  • 周囲の人を支えるのが好きで、見返りを期待しない
  • 社会やコミュニティへの参加意識が強い

こんな方とのデートやコミュニケーションにはどんなポイントがあるのか、さっそく見ていきましょう。

婚活ブログ 1    5     10 11 12 13 14 15