安佐北区に新スポット「多目的交流広場」がオープン!早速家族で行ってきました。

みなさん、こんにちは。 広島で心に寄り添う婚活サポートを。クライム結婚相談所の倉益です。

先日、広島市安佐北区可部の旧安佐市民病院跡地に2025年10月1日にオープンした**「多目的交流広場」**へ、妻と4歳の息子の3人で行ってきました

無料駐車場が約30台分ありますが、オープン直後の週末ということもあり、お昼頃には満車でした。ただ、道路を挟んで向かいに60分200円のコインパーキングがあるので、車で訪れる方も安心です。

敷地内にはハンバーガー屋さんなどもあり、たくさんのご家族で賑わっていました。 木製の大きな遊具が子どもたちの心を掴むようで、4歳の息子も滑り台や山城を模した遊具に夢中になり、楽しそうな笑い声を聞かせてくれました。

ちょうどオープニングイベントでスタンプラリーが開催されていたので、息子と一緒に挑戦!

全問正解し、景品に可愛らしいお花とお菓子をいただきました。 息子も自分で頑張った成果に大満足の様子。こうした小さな成功体験が、子どもの自信に繋がっていくのかもしれませんね。

子どもたちの楽しそうな声が響く公園にいると、「将来、自分の家族とこんな風に過ごせたらな」と、温かい未来を想像する方も多いのではないでしょうか。

実は、公園は婚活中のデートにもぴったりの場所です。 カフェやレストランで向かい合って話すのが少し緊張するという方でも、公園を散歩しながらなら自然な会話が生まれます。また、無邪気に遊ぶ子どもたちを見て、「子どもは好きですか?」なんていう会話から、お互いの家族観を知るきっかけにもなります。

この場所で、あなたも未来のパートナーと「将来、子どもができたらまた来たいね」なんて話しているかもしれません。

幸せのおすそ分け

スタンプラリーでいただいたお花は、公園で遊んだ後、実家に立ち寄って母にプレゼントしました。ささやかなプレゼントですが、とても喜んでくれて、私も温かい気持ちになりました。

結婚して新しい家庭を築くこと。そして、これまで自分を育ててくれた親も大切にすること。 そんな風に大切な人との繋がりが広がっていくことが、人生をより豊かにしてくれるのだと、改めて感じた休日でした。

クライム結婚相談所では、こうした何気ない日常の幸せを分かち合えるパートナー探しを、心を込めてサポートしています。 あなたも、温かい未来を一緒に作っていくパートナーを見つけませんか?