4歳息子の「ハッとした顔」。夫婦で築く、温かい家族の未来とは

みなさん、こんにちは! 広島で婚活サポートをしているクライム結婚相談所の倉益(くらます)です。

日中は過ごしやすい日も増え、秋の行楽シーズンですね。 実は先日、私も妻と4歳の息子の3人で、こども園のお祭りに参加してきました。

あおぞら音楽会や、文教大学の皆さんによる迫力満点の太鼓の演奏など、とても賑やかで楽しいひとときでした。

特に印象的だったのが、太鼓の演奏です。 それまで少し眠たそうにしていた息子も、お腹に響くような力強い音にハッと目が覚め、文字通り「見入って」いました。

その真剣な横顔を妻と二人で見ながら、「大きくなったなぁ」「こんな表情もするんだね」と、静かに喜びを分かち合いました。

その後は、もうすぐ勤労感謝の日ということで、子供たちが「おもてなし」をしてくれる時間に。 小さな手で一生懸命に机や椅子を並べ、お餅や飲み物を運んでくれる姿に、会場全体が温かい空気に包まれました。

 

婚活を頑張るあなたへ。私たちが目指す「未来」

私が結婚相談所の代表として、このような「家族のワンシーン」を体験するたびに、婚活を頑張る皆さんにお伝えしたい想いが湧いてきます。

皆さんが今、勇気を出して婚活をしているのは、まさにこうした**「未来」**を手に入れるためではないでしょうか。

結婚は、きらびやかなイベントの連続ではありません。
むしろ、こうした**「何でもない日常」を、心から「幸せだ」と分かち合えるパートナーと出会うこと**だと、私は思っています。

  • 子どもの成長を、夫婦二人で目を細めて見守る時間。
  • 地域のイベントに参加して、「疲れたね」「でも楽しかったね」と笑い合う帰り道。

婚活は、そんな温かい未来を築くための「第一歩」です。

クライム結婚相談所では、皆さんがそんな「何気ないけれど、かけがえのない日常」を共に過ごせる素敵なパートナーと出会えるよう、家族を持つ一人の父親として、そして婚活のプロとして、全力でサポートさせていただきます。

あなたの思い描く「未来」を、ぜひ私にも聞かせてくださいね。