
広島市で婚活をお考えなら
クライム結婚相談所
〒731-0103 広島県広島市安佐南区緑井3-1-18
あなたの婚活のお相手に、こんな人はいませんか?
「もし〇〇だったら…」という話が大好きで、目を輝かせる。
デート中なのに、別の店の看板を見て「あ、あの店も気になる!」と話が飛ぶ。
「束縛されるのは苦手」「ルーティンは嫌い」と公言している。
魅力的なのに、なんだか飽きっぽそうで、真剣度が伝わりにくい…。
「この人といたら絶対楽しい!でも…結婚相手として将来を考えられる?」
「私のこと、本当に好きなの?それとも“面白いオモチャ”だと思ってる?」
その不安、とてもよく分かります。
こんにちは! 広島のクライム結婚相談所、代表カウンセラーの倉益です。
そのお相手の「予測不能な魅力」と「掴みどころのなさ」は、MBTIの**「Ne(外向的直観)」**という心理機能が源です。
前回までの「感覚(S)タイプ」とは180度違う、Ne(外向的直観)の世界。
今回は、ENFP(広報運動家)やENTP(討論者)がメインで使うこの「Ne」を徹底解剖!
彼らの心を掴んで離さない「唯一の可能性」になる方法をお伝えします。
Neをメイン機能(第1機能)として使うのが、**ENFP(広報運動家)とENTP(討論者)**です。 彼らの恋愛傾向には、以下のような強烈な特徴があります。
会話は「ジャンプ」するもの
彼らの会話は、一つのテーマに留まりません。
「昨日食べたパスタ」→「パスタといえばイタリア」→「イタリアの古代ローマ史って面白いよね」→「歴史って未来予測にも使えるかも」→「AIに未来予測させたら…」
Siタイプ(前回の記事参照)から見れば「話が飛びすぎ!」ですが、Neタイプにとっては「全部つながっている」のです。このスピード感についてこれる人を彼らは求めます。
「じゃあ、どうすればあの予測不能な人の心を掴めるの?」 彼らへのアプローチは、今までの常識が通用しないかもしれません。
最高の「アイデアの壁打ち相手」になる
彼らの「もしも…」という話を、「非現実的だ」「また言ってる」と否定(スルー)するのが最悪の対応です。
「それ面白いね!もっと聞かせて」
「そのアイデア、〇〇と組み合わせたらどうなるかな?」
彼らのアイデアに**「乗っかり」、一緒に「連想ゲーム」を楽しんでくれる人**を、彼らは最高のパートナーだと感じます。
「そんな専門的な知識も持ってたの?」
「そういう考え方もできる人だったんだ」
もし、あなたが「堅実さ」や「過去の経験」を重視する**Siタイプ(例:ISFJ擁護者, ISTJ管理者など)**なら、Neタイプとは価値観がほぼ真逆です。
Siタイプ: 「来月のデートプランだけど、第2土曜はいつものイタリアン、第4土曜は映画。これで予約しておくね。先月もそれで問題なかったし。」
Neタイプ: 「(うわっ…全部決まっちゃうの?)その時の気分でもっと面白い場所が見つかるかもしれないのに…『いつも通り』って、可能性がゼロで一番退屈かも…」
これは、Siタイプにとって「計画の確定(=安心)」が、Neタイプにとっては「可能性の消滅(=退屈)」と感じるという、根本的な「違い」です。
Neタイプ(ENFPやENTP)は、その自由奔放さから、一見すると婚活や結婚には不向きに見えるかもしれません。
しかし、彼らほど「結婚生活のマンネリ」とは無縁な人はいません。 彼らは、二人の生活に常に「新しい視点」や「ワクワクする可能性」を持ち込み、あなたを一生退屈させないパートナーになります。
大切なのは、彼らの「自由」を尊重しつつ、あなた自身が彼らにとっての「最も深くて、最も面白い可能性」であり続けること。
「あの人の心を掴む方法がわからない」
「自分とは違いすぎる相手との婚活に悩んでいる」
そうした方は、ぜひ一度、広島のクライム結婚相談所までご相談ください。
次回は「Ni(内向的直観)」に注目。 可能性を「内へ内へ」と深めるビジョナリー!あの**INTJ(建築家)タイプやINFJ(提唱者)**タイプの、ミステリアスな恋愛観に迫ります!
お楽しみに!