【MBTI婚活】INTJ(建築家)とINFJ(提唱者)の攻略法!
「ビジョン」に生きるNiタイプのミステリアスな恋愛観

あなたの婚活のお相手に、こんな人はいませんか?

  • 物静かだが、話が始まると非常に深く、本質的。
  • なぜか「未来」のことを、まるで見てきたかのように語る。

  • 「なぜそう思うの?」と理由を聞いても、「なんとなく、そんな気がする」としか答えない。でも、後で本当にそうなったりする。

  • 世間話や流行には興味がなさそう。

  • 物理的な距離よりも、精神的な「つながり」や「ビジョン」を求めてくる。

「この人、何を考えてるんだろう…ミステリアスすぎる」
「話が深すぎて、ついていけないかも…」

その感覚、無理もありません。 彼らは、これまで解説してきたどのタイプとも違う、非常にユニークな「心のクセ」を持っています。

こんにちは! 広島のクライム結婚相談所、代表カウンセラーの倉益です。

そのお相手の「ミステリアスさ」と「深い洞察力」は、MBTIの**「Ni(内向的直観)」**という心理機能が源になっています。

今回は、全タイプの中で最も希少(レア)とも言われる、INTJ(建築家)やINFJ(提唱者)がメインで使う「Ni」を徹底解剖!

彼ら・彼女らの難解な世界を理解し、心を深く結びつける方法をお伝えします。

「Ni(内向的直観)」って、そもそも何?

前回のNe(外向的直観)が「可能性を“外へ”広げる」天才だったのに対し、 Ni(内向的直観)は、一言でいうと、

「物事の本質を“内へ”深め、一つの“未来のビジョン”に収束させる」

という機能です。

  • N(直観): 目に見えない「パターン」や「本質」を捉えます。
  • i(内向): エネルギーが「自分の内側」に向かいます。

彼らの頭の中では、無意識のうちに情報がパズルのように組み合わさり、ある瞬間、「カチッ」とハマります。 それが、彼らにとっての**「確信」であり「ビジョン」**です。

  • Ne(前回):「もしもA? もしもB? もしもC?」→ 拡散
  • Ni(今回):「AもBもCも…つまり本質は『X』であり、未来は『Y』になる」→ 収束

彼らにとって**「現実=内面で導き出した、一つの確かなビジョン」**なのです。

INTJ/INFJに共通!Niタイプの恋愛傾向

Niをメイン機能(第1機能)として使うのが、**INTJ(建築家)とINFJ(提唱者)**です。 彼らの恋愛観は、非常に独特です。

  • 1

    「なぜ?」が分からない。「なんとなく」の確信

Niタイプは、どうやってその結論に至ったのか、自分でも説明できないことが多々あります。

「この人は信頼できる」「この道は間違っている」 という「答え」だけが、ある日突然、内側に降りてきます。

婚活においても、「なんとなく、あなたと将来うまくいくビジョンが見えた」という理由で、いきなり距離を縮めてくることがあります。

  • 2

    愛情=「ビジョンの共有」

彼らにとって、愛とは「ビジョンを共有できる同志」を見つけること。

「今、楽しい」というSe的な愛情よりも、 「5年後、10年後、二人はどういう理想の姿でいるべきか」 という長期的な未来図を共有できることを何よりも望みます。

「あなたとなら、私の見ているビジョンを実現できる」と感じた時、彼らは初めて本気でコミットします。

  • 3

    浅い関係は時間の無駄

彼らは、世間話や形式的なデートを「本質的ではない」と判断しがちです。

「この人との会話は、自分のビジョンを深めるのに役立つか?」 という視点で相手を見ています。

そのため、最初の数回のデートで「この人は浅い」と判断すると、容赦無く関係を切ってしまうドライな(合理的な)一面も持っています。

Niタイプ(INTJ/INFJ)の攻略法と注意点

「じゃあ、どうすればあの難解な人の心を掴めるの?」 彼らへのアプローチは、小手先のテクニックが一切通用しません。

  • 1

    彼らの「ビジョン」に敬意を払う

彼らが「なんとなく…」と語り始めたら、それは彼らにとって最も重要な「確信」です。 「そんな非現実的な」「根拠は?」と否定(詰問)するのは最悪です。

  • 「面白い視点だね。もう少し詳しく聞かせて」
  • 「あなたの見ている世界は、どういうもの?」

彼らの世界観を「理解しようとする姿勢」を見せるだけで、彼らはあなたを「同志候補」として認識します。

  • 2

    「知性」と「本質」で勝負する

Niタイプは「精神的な刺激」に飢えています。

あなたの専門分野の話、あなたが人生で得た「本質的な教訓」、あなたが考える「未来」について、堂々と語ってください。

彼らは、自分の知らない世界を見せてくれる「知性」に強く惹かれます。

最大の注意点:「Seタイプ(外向的感覚)」とのすれ違い

もし、あなたが「“今、ここ”の楽しみ」を重視する**Seタイプ(例:ESTP起業家, ESFPエンターテイナーなど)**なら、Niタイプとは(お互いに)最も理解し難い関係です。

  • Seタイプ: 「今週末、新しくできたこのレストラン行こうよ!すごく美味しそう!“今”楽しまなきゃ!」
  • Niタイプ: 「(興味なさそうに)…別にどこでも構わない。それより、私たちの関係性において、そのレストランに行くことにどういう本質的な意味があるんだ?」

  • Seタイプ: 「(イライラ…)意味って何!?ただ楽しければ良くない!?」

Niタイプにとって、Seの「今、楽しいだけ」の行動は「浅く、ビジョンのないもの」に見え、 Seタイプにとって、Niの「意味やビジョンばかり」の態度は「頭でっかちで、つまらないもの」に見えてしまいます。

まとめ:最高の「未来の羅針盤」をくれるパートナー

Niタイプ(INTJやINFJ)は、あまりに独特な視点を持つため、婚活の場では「変わり者」と敬遠されがちです。

しかし、一度「同志」と認められたら、これほど心強いパートナーはいません。 彼らは、二人の関係が道に迷った時、深い洞察力と確信に満ちたビジョンで「未来の羅針盤」となってくれる存在です。

彼らの「なんとなく」を信じ、その難解なビジョンを一緒に楽しめるかどうかが、鍵となります。

 

クライム結婚相談所では、こうした「希少タイプ」との出会いや、一筋縄ではいかないお相手との関係構築も、心理機能のレベルから深くサポートしています。

「あのミステリアスな人の、唯一の理解者になりたい」 そう願う方は、ぜひ一度、広島のクライム結婚相談所までご相談ください。

 

【次回予告】
「知覚機能(S/N)」の4つ(Se, Si, Ne, Ni)が終わりました。 次回からは、いよいよ「判断機能(T/F)」の世界に入ります!

 

次回は「Te(外向的思考)」に注目。 「効率」と「結果」の鬼!合理的で頼り甲斐のある、あの**ESTJ(幹部)タイプやENTJ(指揮官)**タイプの、白黒ハッキリした恋愛観に迫ります!

お楽しみに!

お問合せ・ご相談はこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

090-1013-5399

営業時間:10:00〜20:00
フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。
お気軽にご連絡ください。